Forza Motorsport 2 - よくあるご質問(FAQ)
■ゲームの操作に関して
●Xbox 360 ワイヤレスレーシングホイールでの操作
ハンドルコントローラーでのボタンの対応は下記の通りです。
LB ボタン | = | 左パドル |
RB ボタン | = | 右パドル |
LT(左トリガー) | = | ブレーキペダル |
RT(右トリガー) | = | アクセルペダル |
また、右スティックに相当する操作はできないため、レース中に横を見るなどの操作はできません。
●フォトモードで撮影した画像をPCで閲覧する方法
Xbox LIVE に接続した状態でフォトモードで写真を撮影すると、画像をインターネットで閲覧できる形式で転送することができます。転送した画像は以下の手順で閲覧することができます。
- PCのブラウザで http://forzamotorsport.net/ にアクセスします。
- 右にある「Sign In」をクリックします。
- サインインの欄で、ゲーマータグとリンクさせたメールアドレスでログインします。
- メニューにある「My Stats And Photos」をクリックします
- ゲーム中に撮影して転送した画像が表示されているので、お好きな画像をクリックして表示、保存したいときはさらにその画像をクリックします。
※なお、この機能を利用するためには Xbox LIVE のゲーマータグとリンクした Windows LIVE ID(メールアドレス)が必要になりますので、ご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※http://forzamotorsport.net/は現在の所、英語対応のみです。ご了承ください。
● Xbox 360 ハードディスクが無い場合の制限事項
Forza Motorsport 2 ではリプレイのための走行データを保存するためにハードディスクが必要です。このため、ハードディスクを装着していない Xbox 360 コアシステムでは、レース後のリプレイと、最速ラップタイムのゴーストはご利用になれません。
Xbox 360 コアシステムをご利用の場合は、ハードディスクを装着するとリプレイとゴーストの機能をご利用いただけます。
● 3 画面マルチスクリーンの設定方法について
Forza Motorsport 2 では、複数の Xbox 360 を利用してマルチスクリーンでプレイすることが可能です。詳しくはこちらの資料をご覧ください。
なお、3 画面の中央の画面の設定は「ノーマル」ではなく「センター」に設定する必要があります。間違えやすいので、ご注意ください。
● AIドライバーの採用
キャリアモードでは、レース時にAI ドライバーを雇って、プレイヤーの代わりにレースをさせることができます。この場合、レースで得る賞金の 55 %~100 %が AI ドライバーの報酬として支払われ、残りの賞金が手元のクレジットに加算されます。なお、最初のイベントについては AI ドライバーを雇うことはできません。
■走り方のアドバイス
(1)『カーブで曲がろうとしてもいつもコースの外にでてしまう』
Forza 2 は、車の動きを完全にシミュレーションしているため、ブレーキやアクセルの操作をきちんと行わないと、すぐにコースアウトしてしまいます。そのような場合は、まず、アシストの設定を次のように設定して上手に走れるように練習してみてください。
(練習には Arcade の Free Run が良いでしょう)
アシスト: | ||
推奨ライン | > | 「すべて」 を選択します |
ABS/TCS/STM | > | すべて On にします |
シフト | > | AT にします |
コースは Tsukuba Circuit など初心者向けのコースを選んでみましょう。
走り始めると、路面に 「推奨ライン」 が表示されます。この推奨ラインは、車のスピードとカーブの曲線に合わせて色が変化します。「赤」は 「現在のスピードではそこは曲がりきれません」 という意味で、「黄色」 は 「ぎりぎりの速度です」 という意味です。初めのうちは、車をこのラインから外れないようにそうさして、黄色いところにさしかかったら、すかさずブレーキをかけて赤い色が黄色になるまで減速します。
黄色か緑色ならハンドル操作でその場所は曲がりきることができるはずです。
このとき、まだラインの色が黄色なのにアクセルで加速してしまうと、曲がりきれずにコースアウトしてしまいますので、カーブを抜けてまっすぐ走れるまでは加速しないで我慢しましょう。
(2)『そこそこ走れるけど、カーブでスピンしてしまう』
車のアクセル操作は実はとてもデリケートです。特にチューニングしてパワーアップした車は、丁寧にアクセルを操作してあげないと、動きが乱れてしまいます。
カーブの中では、アクセル操作は一定に保って、動きが安定したところで加速していくようにします。トリガーでもペダルでも、半分だけ引く(踏む)というところから、練習してみてください。
(3)ドリフトができない
上~中級者なら、Forza Motorsport 2 でドリフト走行もお楽しみいただけます。ドリフト走行をしたい場合は、アシスト機能のうち、TCS と STM は必ず OFF にします。また、シフトも MT のほうがコントロールしやすくなります。
車種は後輪駆動の車が最適で、車種にもよりますが300~400馬力(220~300kw)くらいまでパワーアップしておくと、操作しやすいでしょう。
※この記事はかつて存在した公式サイトより引用した物です。
引用元:
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/faq.htm