敵前線の後方で戦うスパルタン アリスは、バニッシュトに両面作戦を強いるため捕虜になっているUNSC兵士の救出に向かう
目標
標準タイム:10:00
背景
ミッション1シグナルで離ればなれになったスパルタン アリスは危険な状況の中捕虜を救い出し敵に対して反攻作戦を試みる
攻略チャート
任意ミッション
・最後までアリスを失ってはならない
・最後まで捕虜を失ってはならない
・すべての資源を集める(16か所)
サブミッション
・「スパルタンスラム」でユニットを倒す(3体)
・怯えたグラントが逃げる前に倒す
・「ロータス地雷」でユニットを倒す(3体)
・「アーチャーミサイル」でユニットを倒す(3体)
メインミッション
1、捕虜を解放する
全4か所の捕虜を解放しながらスパルタンアリスを使いバニッシュトの攻撃をしのいでいきます。
ミッション中にはリーダーパワー等が使えるようになりますが
基地の生産が無いためリーダーパワーを使うにはマップ上にあるバニッシュトの資源を奪う必要があります。
捕虜1、2はそれぞれヘルブリンガー2
捕虜3はワートホグ4
捕虜4はサイクロプス3となり
このミッションではそれらの兵を活用するようになります。
・捕虜1の周りに7つの資源
〇北に資源2・エネルギー1とエネルギー2(2か所)
〇東にエネルギー2
・捕虜2-4の間に資源2つ
・捕虜4の先に3つの資源(資源2・エネルギー1)
ここまでで12の資源を拾っていればミッションの達成は目前です。
研究所を確保するにミッションが変わるので
ここでセーブを保存しておくことをお勧めします。(万が一資源の取り忘れがあっても回収しなおせる場所です!)
保存することでボーナスミッションのリーダーパワー攻撃のやり直し等が出来る為、
やりこみ要素を達成しやすくなります。
2、迎えが到着するまで持ちこたえる
ヘンリーラム研究支所がこのミッションの最後の戦いです。
左右にはタレットベースがあるのでタレットを立てて防衛線をひきましょう。
研究所の裏には4つのエネルギーサイロがありこれらを取れば任意ミッションは完了です。
ファイアファイト風の攻撃となりはじめに歩兵(グラント)
ハンターやスナイパーエリート、車両ユニット等が次々と現れます。
リーダーパワーがここで解禁されるのでそれらを活用して危機を切り抜けます。
手前の駐留ポイントにはサイクロプスをそれぞれ駐留させアリスと含め敵の攻撃はこの4体でしのぎましょう。
リーダーパワーの強化も出来ますが回復等は強化すると使用するエネルギー量も増えるため強化をしなくても問題はありません。
注意点
*レイス2体とマローダー4体
サイクロプスとアリスを駐留させ研究所付近で戦わないとアリスを失う可能性があります。
*ハンター、スナイパーエリート
タレットの範囲外から攻撃してくるためアリスを活用して倒しましょう
また画面端にユニットを配置してるとその配置している場所からギリギリ届かない場所で攻撃して来るため
ユニットは常に動かし攻撃できる場所におびき寄せる必要があります。
ポイント
キャラクターの固定:RT押しながら+LBダブルクリック
研究所の建物の後ろにこの操作で固定しておくことでオールユニット等の誤操作で捕虜を戦いに巻き込むミスを防げます。
・ボーナスミッション達成のコツ
各リーダーパワーは体力満タンの敵に対しては倒しきるに至りません
特にロータス地雷はダメージが小さい為置き方に工夫が必要です
敵の進行方向に合わせて複数回踏むように設置しましょう
アーチャーミサイルはアリスと交戦中の歩兵に打ち込むのがおすすめです。
難しい場合は難易度をイージーまでさげてやると達成しやすいです。
ゴールドメダル獲得ポイント
フェニックス航海日誌ポイント
捕虜確保中に拾っておくといいでしょう